リーダー研修

リーダーに必要なスキルは教えません。
体験の中から、自分はどんなリーダーでいたいのか考え、
深掘りし、さらに考え、実践していきます

なぜリーダーシップスキルを教えないのか
私たちが考えるリーダーシップとは「いかに人を巻き込むことができるか」です。人はスキルの高さにはついてきません。その人の生き方やストーリーについてくるのです。だからこそ、リーダーとしてどう在りたいのかが非常に重要なのです。
「リーダーとしてどう在りたいのか」
「どんなチーム・会社を作りたいのか」

リーダシップに形はありません。弊社の研修では、形のないリーダーシップに対して、受講者一人ひとりがどう在りたいのかを一緒に考えていきます。

以下のようなリーダーを育成したいと思いませんか?

自ら先導に立って行動し、部下たちのお手本になろうとしている
常に結果も求める。適切な目標を定め、チームや組織を正しい方向へ導こうとしている
チームメンバーがフルパワーを発揮できるよう職場の雰囲気・環境を整えようとしている
イレギュラーなどのどのような状況でも周囲を鼓舞して士気を高めようとする
部下・同僚と密にコミュニケーションをとり、価値観や業務の意義をしっかりと共有している

研修のタイムスケジュール例

実施例

ヒアリングさせていただいた内容をもとに、研修効果を最大化させる活動を選択し、実施します。

野外

専用のコースを使用します。会社とは異なる開放感あふれる空間でプログラムを実施するため、アドベンチャー感が高まり、参加者の満足度が見込めます。

屋内

道具などを用い、200以上ある活動の中から最適なアクティビティを実施します。アイスブレイクやコミュニケーションを必要とする活動、課題解決ゲームなどに取り組みます。

オンライン

主にZOOMを使い、様々なアクティビティを実施します。簡単なアイスブレイクから課題解決ゲームまで、オンラインを駆使した多彩なプログラムを用意しています。