私たちアドベンチャーリンクは
変化が激しい時代だからこそ、人と人とが関わる経験を通じて、一人ひとりが社会に出ても自分で生き抜く力
を育てたいと考えています
なぜ、いまアドベンチャー教育なのか
私たちは、企業もそこで働く人たちも、自分らしく生きられる社会をつくりたいと考えています。なぜなら、人生において多くの時間を過ごす職場の居心地がよければ、自然と成長意欲が高まり、成果につながるからです。そのために欠かせないのが、自分の居場所があると感じる安心感、相互尊重しあえる関係性です。これらが育まれてこそ、職場のメンバーと共に新しいことをやりたいという挑戦心が芽生えます。
私たちは、アドベンチャー教育を用いた体験型研修を用いて、企業もそこで働く人たちも自分らしく入れるきっかけの場を提供しています。

アドベンチャーリンクならではの「成長」メソッド
Point1 現在地を知り、成長へ促すアプローチ
研修冒頭に「社会人としての現在地」の確認を行います。社会人になれば、常に成果と、成果を 得るため の成長を求められます。そのために 、弊社の企業研修では、社会人として何ができていて、何ができていないか 、強みと課題を自分自身で確認します。そして 、どのような意識を持ち、どのような行動をするのか 、目標設定をします 。研修中、都度リマインドし、終了時に「在りたい社会人」になるための決意表明を全参加者の前で行います。

Point2 体験学習サイクル×PDCAサイクルを同時に回す
体験学習サイクルは「個人の成長」を促進させる手法です。一方、PDCAサイクルは「効率を最大化」させる手法です。アドベンチャーリンクでは、この二つを同時に掛け合わせながら研修を実施。パフォーマンスを上げながら、自身の成長も怠らない―。そんな人材を育成する研修プログラムを提供しています。

Point3 パーソナルレポートを作成
研修終了1週間をめどに受講者の方1人1人のパーソナルレポートをお送りさせていただきます。
個人の性格特性、研修中の様子や発言の内容などを中心に作成して、今後の人材育成や配属などにご活用ください。
実際に「細かいフィードバックがあり、社員の特性をイメージすることができた」というお声をいただいております。

若手から中間管理職、経営者まで手厚くサポート
年齢や立場によって必要とする研修内容は異なります。アドベンチャーリンクでは、各ステージに求められる役割を踏まえた上で、顧客のニーズに応じた研修プログラムを提供しています。
目的に応じたきめ細やかな研修プラン
研修の目的やゴールに応じて、200以上ある活動から最適なプログラムを導き出して提供しています。野外や屋内に加え、オンラインでの実施も可能。単発から宿泊を伴うプランまで、ご希望に合う様々なプランをご用意しています。