【イベント告知】ワークショップ開催します

お申込みはこちら:http://ptix.at/FiOOde
もし、あなた自身が、あなたの所属するチームが
「阿吽の呼吸」で仕事ができるようになればどう変わると思いますか?
きっと、一気に作業効率や生産性がアップするでしょう。
では、どうすればそんな「環境」を作ることが
では、どうすればそんな「関係」を作ることが
できるのでしょうか?
よく勘違いされるのは
「上司の一挙手一投足を先読みして、部下が上司より先に動くこと」や阿吽の呼吸と思われることがあります。
「上司の意図を読む」「考えて先に行動する」などなど
本来の意味するところはそのようなことではありません。
私たちが考えるのは「阿吽の呼吸」が成立している状態とは
・明確な指示がなくても自律的に行動できている
・誰がどこにいて、どんな動きをしているのか聞かなくても感じている
です。
どんなプロセスがそんな状態を作るのでしょうか?
この企画を考える上で感じたことは、リモートワークも同じ状態であること。
リモートワークも
お互いにリアルでの関係が取れないままでも、オンライン上でお互いの関係性を感じつつ
仕事に取り組んでいる。そこにエラーやミスはなく、着実に前に進んでいる
これらのことができていればオンライン上でも「阿吽の呼吸」が成立していると考えています。
ですが、それは現状難しくできていない方が多いようにも感じています。
そんな「阿吽の呼吸」をオンラインで体験を通して、作っていきます。
リモートワークで「阿吽の呼吸」ができれば、最低限のコミュニケーションで
最大限の効果を発揮することができるでしょう。。。
できるかできないかは分かりません。私たちも皆さんと一緒に体験を通して、答えのない答えを探していきます。
まさに挑戦です。
今回は少人数での実施です。すでに何名かのお申込みを頂戴しています。
ご検討中の方はお早めにお申込みください。
一緒にこの問いを探す冒険の旅へでかけましょう。
■概要
【日時】2020年11月14日(土) 13:00~16:00
【対象】18歳以上
【参加費】3,300円(税込) 参加特典あり
【定員】10名
【場所】ZOOMを使用して、ワークショップを実施します。お申込みがあった方にURLをお知らせします
【参加方法】peatixよりお申込みください。 http://ptix.at/FiOOde
【連絡先】
アドベンチャーリンク 担当:前田
e-mail:info@adventurelink.com
※同業者の方は参加をお断りすることがございます。
コメントを残す